産後に性欲がなくなった理由・・・。
春に初めての出産を経験しました。
それはそれは辛いお産でしたが、立会いをしてずっと私の腰をさすり続けてくれた夫との仲は間違いなく深まり、すごく幸せな夫婦だと感じていました。
ですが、出産後いろいろな理由が重なって、そんな大好きな夫とのエッチができなくなってしまいました。
その理由と今私がその状況を打破するために努力していることを少しお話しできたらと思います。
出産は自然分娩だったのですが、最後の最後になかなか赤ちゃんが出てこず、会陰の切開を伴うものでした。
切開してもらった時は陣痛の痛みの方がはるかに大きかったので全くかんじませんでしたが、出産から半日ほどたったころから痛み止めとドーナッツクッションが欠かせないくらい辛い痛みになってしまいました。
出産から2ヶ月経ち、傷口はほぼ元に戻っているのですがエッチとなるとまた傷口が痛むかもしれないとなかなか怖くて踏み切れません。
それに加えて母乳育児のホルモンの影響で、濡れにくくなっていますし、なによりも性欲が以前に比べて激減してしまいました。
妊娠中は昼間からひとりでムラムラすることもありましたが、今は子どものお世話もあってムラムラすることはほぼなくなってしまったのです。
お腹は妊娠の影響でぷよぷよのたるたるの状態、お尻には妊娠線らしき跡、お腹の中心には黒い線が走り、おっぱいは大きくなったものの乳首は黒く大きくなってしまいまさにレーズンといった状態になってしまいました。
こんな姿を夫に見られたくないという羞恥心がさらに私をエッチから遠ざけています。
そんな私の状況を理解して、ゆっくり元の体に戻せばいいし、エッチがしたくなるまで待つよ!と優しく応えてくれる夫には感謝でいっぱいなのですが、子育ての疲労と寝不足からか夫に抱きしめられることも億劫に感じることまである始末です。
こんな状況をいち早く打破するために色々と調べてみますと、母乳育児を続けている間はなかなか元の体型、性欲を取り戻すことは難しいのだそうです。
赤ちゃんに母乳を与えることで母親の脳内で分泌されるオキシトシンというホルモンが性欲を抑え込んでしまうのだとか。
だからといって、赤ちゃんが卒乳する1歳近くまで何もせずにいたら私も女性としての意識をなくしてしまいそうですし、何より夫が私を女性として見てくれなくなるような気がして怖くなってしまいました。
そこで、リハビリと言うとおかしいですが、少しずつでも回復するためにせいのつく食事、とろろやうなぎを使った食事を食べるようにしてみたり、普段から夫に触れて慣れていくようにしてみたり、子どもを寝かしつけた後の二人の時間はなるべくからだを寄せ合って過ごすように心がけるようにしたりしました。
まだまだ元に戻る気配はありませんが、また仲良く夫とエッチがらできるようにこれからも母乳育児をがんばりながら努力していこうと思います。
タグ:出産後
最近のコメント